2008年11月21日
指編みの 材料!
昨日は、指編みの 座布団を 紹介しましたが・・・

今日は、材料の話!
私の 働いてるディサービスでも 利用者さんが作ってます。
指先を動かすって とても脳にいいようです。
靴下を作る時 筒で作るようです。その時に ワッかの廃材が沢山でるようです。

吸収性が良いので バスマットにもお勧めです。
うちは、キッチンマットにしたりして使っています。
今日は、材料の話!
私の 働いてるディサービスでも 利用者さんが作ってます。
指先を動かすって とても脳にいいようです。
靴下を作る時 筒で作るようです。その時に ワッかの廃材が沢山でるようです。
吸収性が良いので バスマットにもお勧めです。
うちは、キッチンマットにしたりして使っています。
Posted byありみat20:30
Comments(0)
ハンドメイド